fc2ブログ

自分ですそ上げすれば安い?安くはないというオハナシ

「おうちにミシンあるし、Gパンの丈つめくらいだったら自分で簡単に出来そう!」
「100均行けば、すそ上げテープ売ってあるから、それ買って来て自分でやれば安いじゃん!」

一見そのような気分になりますが

(ᅙωᅙ)ふっふっふ

そうは問屋が卸さない!

そう言って自分でチャレンジしたものの、挫折してパンダに持ち込む人多数です。

Gパンのステッチ糸って、普通に売ってるミシン糸より太くて若干お高いんです。それを買って家庭用のミシンで縫うわけですが、糸が太いから、ミシン針も太い物に替えなくちゃいけない。。。が、家庭用ミシンはパワーがなくて縫えない確率が非常に高い!!!
縫っては失敗して解き、縫っては失敗して解き、疲れ果てて「何とかして!!!」ってパンダに飛び込む。
はたまた、すそ上げテープを買ったものの、おうちに「アイロンなかった!」とか、「変な風にくっついちゃった!」とか、「しばらくはいてたらはがれてきちゃった!」ってパンダに飛び込む。

時間かけて糸や針やテープを買いに行って、
時間かけてすそ上げして失敗したら、
経済的損失・時間的損失は一体どれくらいになるというの???←(大げさ)


そんな事態になる前に、パンダにご来店ください。Gパン・作業用ズボンなら400円より丈つめしています。


パンダHP




友だち追加


こちらのボタンから登録できます。お得な情報がたまに流れます。




にほんブログ村 ファッションブログ ファストファッションへ
にほんブログ村






洗濯タグって。。。

5月の半ばだというのにこの日差しは何!!!
日焼け対策怠って、腕の色がとんでもない事になっています。
ムスメが私の腕を見て一言。      「。。。ガンジーみたい。」
ムスメよ。率直な意見をありがとう。


さてさて、本日は洗濯表示のタグについて。

ユニクロ 洗濯表示 丈直し 一宮市 タケツメパンダ


この小さなぴろぴろの布に、商品についての色々がたくさん詰まっています。
どんな材料で出来ているかとか、どこの誰が作ったとか、どうやって洗ったらよいかとか。
結構重要情報満載なこのぴろぴろですが、
私は、自分の着ている洋服は
・「着ると肌に当たって痛い」
・色や生地の薄い商品だと透けて見える
などという理由で、ぴろぴろを取っ払っちゃうことが多いです。
ユニクロさんのぴろぴろには 「キリトリセン」らしき点線もはいっているし♪

丈つめをするにあたっても、短くする寸法によっては洗濯表示タグが完全になくなってしまうもの・移動が必要になってくるものが出てきます。

「大事な事が書いてある大事なタグ」であることは間違いないですが、
私のように「あっても取っ払っちゃう」というお客様は、
お直し伝票記入の際に、「洗濯タグの移動・・・不要」のほうに〇をつけてくださいね。
お直し票のダウンロードはこちらのページの下の方からお願いします。

「やっぱり大事な情報満載だし、ないとお洗濯の時に困っちゃうわ!」というお客様は、
ちょっぴり料金は掛かりますが、位置を移動してしっかりくっつけておきますので
お直し伝票記入の際に、「洗濯タグの移動・・・要」のほうに〇をつけてくださいね。


Tシャツ・ジャージ素材・暖パンなどのお直しは
タケツメパンダまでどうぞ。


パンダHP






にほんブログ村 ファッションブログ ユニクロファッションへ
にほんブログ村
プロフィール

あーさん

Author:あーさん
ジャージ・カットソーのお直しを中心にお仕事をしています。

丈つめしたくなったらタケツメパンダへどうぞ♪

広告♪
ともだち登録お願いします♪
LINEでお問い合わせが出来るようになりました。
タケパンLINE@
最近のコメント
最近のトラックバック
イマナンニン?
ブロとも一覧
りんく♪
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
りんく♪

Archive RSS Login